2018年01月29日

さくら~♪ さくら~♪

連日の寒さ、堪えますicon04 春が待ち遠し~いface05今日この頃。

今日は、私たちが演奏している箏・尺八二重奏の 『さくら幻想曲』 という曲をご紹介します(^^)/



の季節になると日本に生まれてよかったicon14なんて思いません?




の曲も日本人として大事にしたい曲です。
海外の人にも聴いていただきたい!! 日本をアピールできる曲でもありますよね。



子どもたちにもそんなことを感じてほしくて、
小学校で子どもたちにも 『さくら』 を体験してもらうだけでなく、

自分たちも の曲を演奏するようにしています(^^♪







昭和62年当時の皇太子殿下(現・天皇陛下)が
アイルランドを表敬訪問された際、横山勝也氏と羽賀幹子氏が随行し、
その時の晩餐会で演奏するために作られた曲ということです。




じつはこの楽譜、その昔 の曲の楽譜を集めていた時代に購入したものなんですが
指使いの難しさに途中で断念>_< もう永久に弾くことはないなicon10と思っていた曲なんです。

曲の長さは4分半ほどなのに、次々に難所がicon10icon10

それなのに難しくは聴こえないのは、知ってるメロディーだからでしょうかicon10





こちらは昨年の演奏♪ 成長したようなicon10してないようなicon10ですが(^^ゞ

さくら幻想曲 2016.10.3 楠見小学校 https://youtu.be/gnwH9uZtizY




こちらは3年前♪ (限定公開) がんばってますねface02icon10

さくら幻想曲 2015.1.1 http://youtu.be/OmPPxWJot90




プロの方のCD音源は使えないので、私たちのでごめんなさいik_75



何年経っても慣れません>_< 練習!! 練習!!ik_53

ということで、今年も練習曲に加えました~♪ 成長すべく2018年も挑戦しますicon22






  

2018年01月23日

物申す!!

先月、教室のお弟子さんからお聞きした話です。

なんだかの祝賀会で、和歌山市教育委員会の教育長と直接お話しする機会があったらしいんです。
(すごいですよね!市役所をお尋ねしても私などは会わせていただくことすらできない>_<)


そこで、物申した!! なぜ、学校にお箏がない!?


教育長は「花王の・・・(どうとかこうとか)」で楽器を少しずつ購入していくようにする?とか している?
お弟子さんから聞いた話では、そうおっしゃったそうです。

そして、私たちの活動や私の名前など熱心にメモされていたということでしたik_08




あらっicon10icon10プロジェクト和の音の活動ご存じではなかったですかface08
28年度、教育委員会と協働で事業をやらせていただきました。

教育長宛に提出した要望書やいただいた回答書のこともご存じないとか??
署名・捺印がありますから、そんなことはないはずですよねicon10icon10







まっ、それは置いといて!!!




この話(教育長がおっしゃった花王さまのこと)を数名の知人に話したところ、親切な方がいろいろ調べてくださって
このようなものを見つけて、先日私に送ってくださいました。



http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/018/201/gijiroku_2910.pdf

和歌山市の教育委員会会議の 10月定例会議事録 なのですが、

P.5~P.6に掲載されています。


平成29年度花王音楽教育充実事業研究推進校の決定

(以下、抜粋)

花王和歌山工場様におかれましては、中学校音楽教育の充実のために、
ファミリーコンサートの収益金を、およそ2年に一度ご寄附いただいています。
今年度は、平成29年5月21日(日)に和歌山県民文化会館大ホールにおいて、
「ファミリーコンサートin和歌山」が開催され、その収益金126万2,000円を全額ご寄附いただきました。
寄付金については、平成25年までは生徒数に応じて各中学校に配分していましたが、
平成27年度より花王音楽教育充実事業研究推進校を募り、企画審査を経て選考し、配分しています。


ということだそうです。



教育長がお弟子さんにお話しされたのは、このことだったんですね!




全校にお箏を配備するということではなさそうです。(ちょっと残念!)
でも、たしかに一校だけお箏の学習に取り組みたいと手を挙げてくださった学校がありました。


中学校音楽教育の充実のために花王さまからこのようなご寄付をいただいていること、
初めて知り、感謝!! 感謝!! 広く皆様にも知っていただくべきことだと思いました。



音楽教育充実ik_48 っていうの、いいですね。私が願っているのは自分の分野だけではないのです。

子どもたちが心豊かに育っていける環境を作ってあげること。私たちの活動の想いのひとつでもあります。



今回選ばれた6校のうち、孫の通う中学もありました。
吹奏楽部の楽器を購入に充てるそうです。ありがたい‼
なぜなら、孫が所属していて、いろいろ大変そうなのですicon10icon10

そんな状況下で先生はご指導くださっていることを知って、どうにかならないものかと思っていました。



せっかくの花王さまのご厚意icon127校とは言わず、もっと手を挙げましょうよ。

会議の中で、教育長もおっしゃっているけれど、


7校しか出てこないということが、私としては何でかなという思いをしています。
音楽の楽器は充実しているとは到底思えないのですが・・・・・
何でもいいから取りに来るぐらいの意欲が子どものためになるのになと思います。


私も何でかな??と思います。





もし教育長と直接お話しできたなら、今の教育長ならわかってくださるんじゃないかと思うんです。


中学校の音楽の学習指導要領で、和楽器の学習は必須になっています。
和楽器だから、お箏だけに限らないですが(他の自治体ではお箏に取り組んでいる学校も多いです)
和歌山市内では太鼓や篠笛をされている学校があるそうでが、すべての学校がほんとうに取り組んでいるのかは疑問です。


本当の意味でのご理解と取り組もうとする姿勢(調査など)、それだけでいいんですけど。


私たちが物申したところで、課長止まりicon10せいぜい部長までicon10でしょうかface07

お弟子さんのおかげで一応icon10教育長まで話が届いたということにはなります。



今後を注目しつつ活動を続けていきたいと思います。

市民の皆様にも注目していただきたいと思います。





  

Posted by yururira at 13:21プロジェクト和の音

2018年01月21日

次の活動に向けて




相方様のお店 EMショップ 百姓家族 の2階です。


わかやまNPOセンターの方からの依頼で取材を受けましたik_08
私たちの子どもたちに対する活動に関心をもたれたということで、とてもありがたい想いですface05


この取材で活動について理解を深めていただけたような気がします。


記事にできない部分face06(ほんとうは一番伝えたかったことかもしれないicon10)にも

共感いただけたことで、心がすご~く軽くなりました。



2月2日わかやま新報の「わかつく」面に掲載されるそうです!

次の活動に向けて弾みになればいいなぁicon14と思います。


このような機会をいただきありがとうございました<(_ _)>




和の音 Facebookページ  → https://www.facebook.com/pwanone/



  

Posted by yururira at 18:44プロジェクト和の音メディア

2018年01月18日

初めてのおさらい会に向けてがんばっています(^^♪

小学3年生の女の子。お稽古を始めて半年になりましたface05


ジブリ映画の かぐや姫の物語 を観てお箏を習いたい!! と思ってくれた彼女には、
『かぐや姫の物語より 琴の調べ~わらべ唄~天女の歌』 を選曲しました♪



わらべ唄なので5音階の平調子のほうが弾きやすいはずなのですが、
楽譜は平調子ではなく7音階のドレミ調子icon10

絃を飛ぶ箇所がたくさんあってicon10icon10ちょっと難しかったかなぁ>_< おさらい会に間に合うかなぁ。



でも、彼女は弱音を吐きません。私のほうが弱気になってどうするface02icon10




昨年末のお稽古の様子( 限定公開の動画)をブログのみで公開します(^^)/



かぐや姫の物語 わらべ唄♪ https://youtu.be/e4LJmGCKz5Y



一生懸命さicon12が伝わってきますよね(*^^*)


無垢な気持ちで取り組む姿を見ていると、
大人になって忘れてしまったかなって思うこと♡思い出させてくれるような気がします。





本番の様子はこちらをご覧ください♪ → おさらい会デビュ―☆  


https://youtu.be/iGO0jcjzsUw (限定公開)






できなかったことができるようになった時の喜びicon12できあがった時の達成感icon12
実感させてあげたいなぁicon14





共に乗り越え、共に喜び、共に成長していきましょう!



  

Posted by yururira at 09:09お琴教室

2018年01月01日

お琴教室のご案内

奏でませんか~~!! 日本の音色♪

琴(箏)の最大の魅力はなんといってもその音色ik_83








難しそうなイメージがあるかもしれませんが、
やってみると意外に楽しくていつのまにか夢中になってしまう そんな楽器です。

琴(箏)が好きで熱意のある方なら、初心者の方、小学生のお子様など、どなたでも大歓迎です(^^♪







<教室について>


~小さな教室ですが、琴(箏)に魅せられた方々と共通の想いで、楽しく、そして熱~くお稽古に励んでいます~



・生田流の琴(箏)教室です。

・一対一のご指導なので、自分のペースでお稽古できます。
・前月に次の月のお稽古日を選んで、その月ごとに決めていただきます。
・前日までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は振替えいたします。
・一回のみの単発レッスンや一曲だけ一か月だけなど限定のレッスンも可。
・基本的な奏法を習得後、美しい施律や心なごむ曲を中心に丁寧にご指導いたします。
・ポップスや愛唱歌などなじみの深い曲もたくさんありますので、楽しいですよ!

・楽しくお稽古しながら、自然と基礎が身についていくような指導を心がけています。

Zoom によるオンラインレッスンにも対応します。







ちょっと狭いですが^^; 教室の雰囲気はこんな感じ





詳しくは、こちらを ↓ ↓ ↓ ご覧ください。



琴(箏)教室内容はこちらから → お琴(箏)教室

まずは、琴(箏)を体験してみてください。こちらから → 体験レッスン

教室のブログはこちらから → 絲音綴り

動画あります。こちらから → YouTube










<場所>



最寄りの駅は、和歌山市 南海本線紀ノ川駅。
紀の国大橋、粟インターを降りて右折、中江病院(船所)の近くになります。










<入会のお申込・お問合せ>



icon29 Tel : 073-453-2164  携帯 : 090-9699-8896
icon30 E-mail : yurururira@icloud.com
 

久保利 文音 


お気軽にお問い合わせくださいね~(^^)/






<講師のその他の活動>



箏・尺八デュオ ゆるりら、プロジェクト和の音のメンバーとして、
一人でも多くの人に箏を知っていただくための演奏や体験活動を行っています。



ゆるりらコンサート


文化庁 芸術家派遣事業


文化庁 伝統文化親子教室事業


和歌山大学国際教育研究センターにて、海外留学生の演奏体験


その他、国際交流、古民家演奏、クリスマスライブ、神社奉納演奏、体験型ミニライブ等。






プロジェクト和の音のメンバーとして、活動に参加していただくことも可能ですik_94
いっしょに箏をやりたいなぁ~ と思ってくださる方との出逢いを心から待ち望んでいます♡♡




  

Posted by yururira at 11:16お琴教室