2016年09月12日

大新小学校に行ってきました。

<子どものための伝統音楽の鑑賞と和楽器の体験> 第二校目

プロジェクト和の音で大新小学校に行ってきました。

5年生12名、6年生17名、合計29名の子どもたち、5名の保護者の方に
箏・尺八の体験と鑑賞をしてもらいました。


大新小学校に行ってきました。


市内中心部にある小学校で、児童数が少ないので、たっぷり体験してもらうつもりが、
私のお話のほうがたっぷり時間をいただいてしまったみたいな感じですik_75
興味をもって聞いてくれてるのがよ~く伝わってきて、ちょっと欲張ったかなicon10


大新小学校に行ってきました。


前回は、初めての書画カメラに手間取り、
今回は、ワイヤレスマイクをピンマイクに変えてのリベンジicon10


大新小学校に行ってきました。


びっくりしたのは、保護者の方や校長先生をはじめとする先生方、お役所の方々、
(つまり大人の方々ですね!)が大変熱心に説明を聞いてくださっていました。


大新小学校に行ってきました。


私たちが演奏したのは 『さくら幻想曲』 皆さんに体験してもらったのも 『さくら』


体験の後だったからかな。食い入るように聞いてくれています。
表情をお見せできないのがとても残念です(>_<)


大新小学校に行ってきました。


大新小学校に行ってきました。





メンバーの皆様、暑い中、お疲れ様でした<(_ _)>  

大新小学校に行ってきました。





まずは、保護者 の方からいただいた感想をご紹介したいと思います。



大新小学校に行ってきました。



・今日はどうもありがとうございました。
箏と琴の区別もつかず、お箏と尺八の曲は、それこそお正月か料亭へ行った時の
BGMでしか耳にする事がなく、まさかお昼間の体育館で聞くことができるなんて
大変優雅な気分になりました。
尺八は音を出すのがすごく難しい事にびっくりしました。
お箏はきれいな音が出てうれしかったです。
またとない機会を子供達にもつくってくださり、どうもありがとうございました。


・普段手にとる事が出来ない楽器を前に、ちょっとワクワクしました。
演奏もとてもステキでうっとりでした。
同じ曲でも演奏する楽器で音色がちがい、おもしろいなと感じました。
貴重な体験、ありがとうございました。


・実際に演奏を生で聞けることが、大変うれしく思います。
又、楽器のしくみ、歴史を教えて頂き、とても勉強になりました。
そして楽しく拝聴しました。ありがとうございました。
「さくら、さくら」の演奏は、特に心にしみました。


・今日は子供たちと一緒に、私達保護者も貴重な体験をさせていただきました。
箏も尺八も、初めてさわらせてもらいました。どちらも音に出すのはなかなか
難しかったですが、すごくきれいな音での演奏に感動しました。
暑い中ありがとうございました。


・普段よく聞いていた曲の名前など、とても興味深く、楽しく勉強させて頂きました。
体験させていただき、ありがとうございました。
箏や尺八など、和歌山に深いつながりがあったことなど、知らないことがたくさんあり、
良い勉強になりまいた。
子どもたちにとっても、良い経験になったと思います。





私たちは、先生方や保護者の方と一緒に取り組んでいきたいと考えています。

今回の校長先生の参加、保護者の方の参加はとても嬉しいことでした。
(29名の児童で、5名の保護者の方が来てくださいました)

この機会を与えてくださった小学校、先生方に心から感謝申し上げます<(_ _)>


それと、もう一つ、感激したのは子どもたち!後片付けを手伝ってくれたんですよ。それも自主的に。
給食遅れるのにね。ほんとうにありがとねface05



体験の様子、子どもたちの感想は、また明日以降、報告します!





和の音 FaceBookページ  → https://www.facebook.com/pwanone/








同じカテゴリー(プロジェクト和の音)の記事画像
関西キッズ伝統文化プログラム2021
和楽器にチャレンジ!箏(こと)体験の様子♪
和楽器にチャレンジ!ワクワク箏(こと)体験会、終了しました♪
定員までまだ余裕があります^^;
和楽器にチャレンジ!箏(こと)体験会のご案内